おかげ様でアケノゴタイ無事閉幕!!
イベント撮影画像はコチラになります!(Googleフォトに飛びます)
最新追加情報は (2022/05/12更新)
フォートレス名物『耐久サバイバルゲーム復活』!!
今回のテーマはリハビリだ!
毎年春、秋と開催していたアケノハチタイですがコロナウィルスの蔓延により開催を長らく自粛しておりました。
お客様から「ハチタイやらないの?」と言われることも多々あり、ついにフォートレスは耐久戦サバイバルゲームを開催することを決定致しました!
概要
開催日時:2022年5月14日(土)
場所:サバイバルあけの高原
参加費:一人¥3,500
駐車代金:¥1.000(駐車スペースはエントリー順にて決定)
参加申し込み方法:フォートレス店頭にてエントリー用紙に記入、参加費清算(遠方の方は電話 LINEにて要相談)
エントリー受付開始日:2022年 4月3日(日)~
エントリー定員:60~80人
ご精算は前払いの現金のみのご対応となります。
チーム分けはエントリーを締め切り次第発表致します。
ゲーム内容
1ゲーム5時間耐久勝負!
レッド、イエローチームに分かれてのセンターフラッグ争奪戦
勝敗判定:5時間経過した時点でセンターフラッグを占領している側の勝利
最終フラッグゲッターのプレイヤーに景品を贈呈
ゲームレギュレーション&ルール
5耐特別ルール
・HITしても何度でも復活可能!!
ヒットした場合自陣のセーフティに戻れば復活・再入場できる。
セーフティポイントは各陣営2か所存在します。
・未装填のBB弾のフィールドへの持ち込み禁止
フィールド内でのBB弾の再装填は禁止
フィールド内にはマガジンに装填されたBB弾のみ持込み可能
マガジンからマガジンへのBB弾の移動は可能
・使用可能BB弾
バイオBB弾のみ 重量制限無し
・使用可能マガジン
通称 ノーマルマガジン(スプリング給弾式)で150連以下に限る
ライトマシンガン(例 MINIMI M60 RPK )は純正で付属しているBOXマガジンが使用可能!
・ナイトゲーム(18:00以降)はデットマーカーを必ず点滅使用
夜間はデットマーカーを必ず点滅させてセーフティーに戻る(デッドマーカーは点滅するものであればOK)
HITしてセーフティーに戻る間はライトのご使用はお控えください。
退場時はデッドマーカー以外の明りが使用できないので複数使用を推奨します(復活後は消し忘れに注意!)
デッドマーカーの販売はコチラ
・夜間のライトルール
フィールド内でのライトはウェポン(銃に装着されているもの)のみ使用可能!
ヒットした際は基本ライトの使用不可
ハンディーライトやヘルメットライトなどはフィールド内では使用不可!
・復活禁止タイム
18:00~18:30の間は復活禁止タイムとなります。
・ゲーム開始後30分はフラッグゲット不可
ゲーム開始(15:00)から30分は両チームともフラッグゲットはできません。戦闘は可能なのでフラッグ付近で陣形を作りフラッグアタックに備えましょう。
開催後のバーベキューは可能!
バーベキュー場は使用可能!!ご持参いただければご自由にお使いいただけます。
※以前のようなアケノ高原によるサービスはございませんのでご注意ください。
※ご利用可能時間:閉会式後から(ゲーム中使用不可)
※テントや車中泊も可能です。翌日11時には撤収お願いします。
弾速チェック
開催日の2週間前より店頭にて実施
計測期間:2022年4月30日(土)~5月12日(木)18:00まで
※エアタンクや特殊なガスガン等は使用お断りするケースがあります。
※グリーンガスはサンプロジェクト製のみ使用可能。
※計測時にはマガジン、ガス(CO2ボンベ含む)をご持参お願いいたします
当日のタイムテーブル
12:00 開場 (開場前の入場は不可)
開場前の待機禁止 入場ゲート前に待機スペースがありません
途中サービスエリア等で時間調整してから12:00以降に来場してください。
駐車券を目立つ場所に提示してください。
13:00 受付開始
代表者だけの受付可
14:00 開会式 (本部前にてブリーフィング 記念撮影)
開会式にはゲーム可能な状態で集合してください。
15:00 5時間耐久スタート
20:00 5時間耐久ゲーム終了
20:30 閉会式 (本部前にて)
ゲーム結果発表 表彰対象者への贈呈式 じゃんけん大会
21:00 散会 退出 バーベキュー(持参されている方のみ)
翌11:00 完全撤収 施錠
キャンプ 車中泊組はこの時間までに絶対に退出してください。
注意点
・近年の有料サバイバルゲームフィールドと比べほとんどが自然そのままの状態のフィールドです。フィールド範囲は非常にアバウトなため初参加の方は無理せず迷子に気を付けましょう。
・フィールド外周に囲いはありませんので、駐車場にBB弾が飛んでいく可能性が有ります。被弾の可能性がございますので気にしない方以外はフィールドから離れた位置に駐車をオススメ致します。
・トイレに関しましては男女別の水洗トイレが設置されております。
・当日は物販や修理対応はございませんので万全の準備でご参加ください。
駐車場について
原則としてオフロードの林道での路上駐車です
参加車両は以下を了承しているとみなします
・会場はオフロードコースとして造成された山道であり一般車の入場は想定されていません
・一部を除き平坦な場所への駐車は困難です
・車高の低い車両は入場すら困難な地形です
・駐車車両における如何なるトラブルについても主催者は一切の責任を負いません
・万が一、車両事故等が発生した場合は当事者間で対応することとします
※盗難、事故の防止は自己責任で万全の注意をお願いします
駐車台数は制限されています
・参加申込時に台数を管理しています。それ以外の車両は一切入場できません
・入場台数削減のため、できるだけ集合で参加お申込みください(貸切バスでの参加チームには優先的に専用駐車場を割り当てます)
・参加車両証の提示が無い車両は入場をお断りします
・不正車両の入場を防止するためにご協力をお願い致します
・開場直後の駐車誘導は大変混雑します。係員の誘導にご協力ください
フィールドについて
チーム分け
復活地点について
・復活地点はA・C地点がレッドチーム、B・D地点がイエローチームとなります。
・復活する際はスタート時の復活地点からとなりますが本部側のA地点D地点からはいつでも復活可能です。しかし、それぞれB地点C地点からの復活はヒット時に一番近い復活地点の場合のみとなります(ワープ禁止のため)
・スタート時は任意の時点からゲームスタートできますが、フィールド奥のスタート地点はセーフティからの補給が困難のため、予備のエアガンやBB弾、バッテリーなどを持ち込んで置いておくことを推奨いたします。
フィールド画像
フィールド入口
フィールドアクセス(サバイバルあけの高原)