【カスタム完成品】KRYTAC(クライタック): 電動ガン本体 KRISS VECTOR Gen2 V2 BK +PERUN 電子トリガー + BASICチューン
商品コード
2500000304231
¥107,230
税込
KRYTAC製電動ガン 『KRISS VECTOR Gen2 V2』にPERUN製 VECTOR用 電子トリガーを組込み、さらにスプリング交換により弾速を引き上げた『即納完成品』となります。
最新のV2仕様KRISS VECTORでも電子トリガーが標準装備しておりますが、PERUN搭載により多機能、高精度な電子制御が可能となっております!!
【ベース商品説明】
KRYTAC電動ガンの内部仕様がアップデートされた最新バージョン!
KRISS VECTOR SMG Gen2が遂に登場。ソリッドスチールブッシュを採用した専用メカボックスとポート付きフルメタルラックピストンにより、耐久性と滑らかな動作を実現。FCU搭載のマイクロスイッチEトリガーシステムが速いトリガーレスポンスを提供し、アクティブブレーキ、低バッテリー検出、ギアストリップ保護機能なども装備。最新のネオ・ハイトルクモーターを搭載しており、ハイテンポなゲームプレイにも対応。アップグレードされたロータリーホップアップにより、正確で安定した射撃が可能
【主な仕様】
• KRISS Vector Gen2 アッパーレシーバー
• KRISS Vector ピポットトリガー
• アンビデクストラスセーフティ&ファイアセレクター
• セミオート、2点バースト、フルオート
• ロープロファイルストック
• フルメタルラックピストン
• マイクロスイッチトリガー&ECU搭載
• KRYTAC ニューネオジムモーター
• KRYTAC Neo ロータリーホップアップ
• クイックスプリング交換
全長(伸縮時):682㎜
全長(ストック最大伸長時):765㎜
高さ:178㎜
重量:2.6Kg
アウターバレルレングス:5.5インチ/140㎜
インナーバレル長:155mm
インナーバレル径:6.05㎜
カラー:BK(ブラック)/FDE(フラットダークアース)/2トーン
材質:強化ポリマー樹脂
マズルカラー:ブラック
マズル材質:スチール
マガジン装填数:102発
バレルネジ:14㎜逆ネジ
対応バッテリー:Lipo7.4V
モーター:ニューネオジムモーター
メカボックス:VECTORメカボックス
【PERUN 電子トリガー仕様】
セミオートレスポンスを飛躍的に向上させる「プリコッキング」、モーターにブレーキを掛け瞬時に作動を停止させる「アクティブブレーキ」、バースト機能、バッテリー保護機能など様々な機能が付加されます。
プリコッキングやアクティブブレーキ、バースト設定は項目ごとに細かなレベル設定が可能で、基板に搭載されたLEDで設定状態が確認できます。
■機能説明
【射撃モード設定(FIRERING MODE)】
セーフティ、セミ・2 - 5点バースト、フルオート、バイナリーショットの各射撃モードを、セミ / バースト / フルの各セレクターポジションに、任意に割り当てることが可能です。
バースト射撃については、トリガーを1度引くと必ず指定された弾数が発射されます。
バイナリーショットを各ポジションに設定した場合、トリガーを引いた時と戻した時に1発ずつ射撃が行われ、設定したポジションではセミオート射撃のみが可能になります。
【アクティブブレーキ機能(AB)】
射撃後の慣性を強制停止させ、セミオートのキレをアップさせます。フルオートで射撃を行う場合、指を離した瞬間に射撃が停止するので、トリガーフィーリングが向上します。
プリコッキングがオフの場合、ピストンが安定して前進停止するためスプリングのヘタリも防ぐ(※)ことができますが、モーターに負荷が掛かるので発熱や摩耗が発生します。環境に合わせて1 - 5段階で強度設定が可能です。
耐熱性の高いハイトルクモーターとの併用が推奨されます。
※セッティングによってはその限りではありません。
【プリコッキング(PRE COCKING)】
ピストンを最後退位置で保持し、セミオートのキレを最大限にアップさせます。
トリガーを引くとすぐにピストンが前進するので、エアコッキングガンのようなトリガーフィーリングになり、高スペックモーターと組み合わせることで異次元のレスポンスを実現します。
メカボックス内の各パーツに負荷が掛かりますので、使用には総合的な強化が必要になります。
本機能をONにすると、自動で最適な強度のアクティブブレーキが掛かるようになります。
また、本機能をONにした場合は、セレクターモードに関わらず一定の強度設定となります。
【発射サイクル抑制(ROF REDUCTION)】
バースト、及びフルオート時の連射サイクルを抑制します。
電動ガンのサイクルが早すぎる場合や、BB弾の消費を抑えたい時に有効な機能です。
この設定は初弾のレスポンスに影響を与えませんので、初弾のレスポンスを低下させることなく、純粋に発射サイクルのみを抑制できます。
ブラシレスモーターでは基板保護のため、このモードは使用しないでください。
【リポアラーム(LIPO ALARM)】
リポバッテリー接続時のみに作動し、1セルあたり3.7 Vまで電圧が低下したことを検知するとビープ音で知らせます。
オートカット機能ではありませんので、警告後には速やかにバッテリーを交換してください。
※本機能がOFFでも作動電圧以下になるとエラーで停止します。
【電子ヒューズ(ELECTRONIC FUSE)】
物理ヒューズよりも圧倒的に反応速度の早い電子ヒューズを搭載しており、電動ガンでトラブルが生じた際にも基板を保護します。
【ファクトリーリセット(MASTER RESET)】
設定を工場出荷状態にリセットします。設定を全てやり直したい場合に使用します。
■製品仕様
【対応電圧】
7V-17V(最大値)
【許容電流】
連続35A未満
【対応バッテリー】
・LiPoバッテリー(2-4セル:7.4-14.8V)
・LiFeバッテリー(3-4セル:9.9-13.2V)
・NiMHバッテリー(8-10セル:9.6-12V)
【対応サイクル】
毎秒50発未満(参考値)
※上記紹介動画では使用バッテリーをLIPO 11.1v プリコッキング設定あり、アクティブブレーキあり、連射速度最低設定となっております。11.1vを使用する際はフルオート時にオーバーサイクルとなり、ピストンクラッシュが発生しますので必ず連射速度設定をレベルMAX(抑制最大)での運用でお願い致します。
7.4vでの運用であれば抑制をする必要はございません。
※納品時にはすべての設定は初期状態となっております。
※電子トリガー組込みにあたって交換された純正パーツは付属致しません。